心学明誠舎

SHINGAKUMEISEISHA
○ 心学明誠舎は、石田梅岩の石門心学を学ぶため、江戸時代に大阪で発足した講舎です。 文部科学省認可の社団法人として、100年以上の歴史を有しています。石門心学は江戸時代に生まれましたが、混迷の現代にこそ必要な思想です。 ご一緒に勉強しましょう
緊急アピール
 ニューノーマル時代の生き方  
  「他者のために生きる心」をいまこそ 
 
  先もたち我もたつ      
 石門心学が説く共生の論理で新しい時代へ再出発しましょう
     学びてこれを行う活動をご支援ください
           一般社団法人 心学明誠舎
詳細と賛同頂いた方のご芳名は→ここをクリックしてください。
2023/6/24総会
2023/4/18第1回オンライン会読セミナー
2023/2/3早春セミナーで発表された九団体の資料をご覧いただけます。


参加申し込みは下のリンクをクリックしてください。
2023/6/24総会
2023/4/18第1回オンライン会読セミナー
総会
江戸時代中期に商人道、ひいては人としての道を示したとされる「石門心学」は、280数年の時を経た現代においても、商売の在り方、企業の社会的責任を、さらに人間の倫理の基本を考える上で大きな指針になり注目されています。今回の定時総会では、心学の道話を織り込んだとも言われる落語演目を通して「石田梅岩先生の教え」を学びます。
一般社団法人心学明誠舎
大阪市浪速区難波中3-13-1  エール学園3号館701
TEL: 06-6632-0041 FAX: 06-6632-6100
E-mail :meiseisha@ehle.ac.jp